シジュウカラ:快晴の日に
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今シーズン最初の北信遠征。証拠写真レベル盛りだくさん(笑)にて、撮影順に記事をアップ予定。まずは、水浴び後らしき羽繕い中のシジュウカラ。
2011.05/OLYMPUS E-5 ED300mm+EC-20
鳴き声のみも含めて、今回確認できた野鳥(計34種)
シジュウカラ、コガラ、ヒガラ、ゴジュウカラ、エナガ、キクイタダキ、アカゲラ、コゲラ、ミソサザイ、カケス、ハシボソガラス、キジバト、ヒヨドリ、アオジ、ノジコ、クロジ、カルガモ、コガモ、オシドリ、カイツブリ、アオサギ、キビタキ、サンショウクイ、コサメビタキ、クロツグミ、アカハラ、ウグイス、モズ、ニュウナイスズメ、イカル、オオルリ、コルリ、ツツドリ、タカの1種。
野鳥撮影に関しては、かなりフラストレーションが溜まっていたのだが、今回の遠征ですっきりと解消。北信のフィールドってやっぱり凄い。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アオゲラ | アオサギ | アオジ | アカゲラ | アカショウビン | アカハラ | アトリ | イワヒバリ | ウグイス | ウソ | エゾライチョウ | エナガ | オオアカゲラ | オオバン | オオヨシキリ | オオルリ | オシドリ | オナガガモ | カイツブリ | カケス | カシラダカ | カヤクグリ | カルガモ | カワアイサ | カワガラス | カワセミ | カワラヒワ | カンムリカイツブリ | キジ | キセキレイ | キバシリ | キビタキ | キンクロハジロ | クマゲラ | クロジ | クロツグミ | コガモ | コガラ | コクチョウ | コゲラ | コサメビタキ | コハクチョウ | コマドリ | コムクドリ | ゴジュウカラ | サンコウチョウ | サンショウクイ | シジュウカラ | シメ | シロチドリ | シロハラ | ジョウビタキ | スズメ | セグロセキレイ | センダイムシクイ | タカの渡り | タゲリ | ダイサギ | ツグミ | ツバメ | トラツグミ | ニュウナイスズメ | ノゴマ | ノジコ | ノビタキ | ハシブトガラス | ヒガラ | ヒシクイ | ヒドリガモ | ヒバリ | ヒヨドリ | ビンズイ | フクロウ | ベニマシコ | ホオアカ | ホオジロ | ホシガラス | ホシハジロ | マガモ | マガン | ミコアイサ | ミサゴ | ミソサザイ | ミヤマホオジロ | メジロ | モズ | ヤマガラ | ユリカモメ | ライチョウ | ルリビタキ | 携帯・デジカメ | 旅行・地域 | 野鳥 | 野鳥以外
最近のコメント